テニスのダニエル太郎さんの快進撃が止まりません!
2022年1月20日、「全豪オープン」で元世界チャンピオンのマレーさんを撃破したんです!
そんなダニエル太郎さんですが、名前の通り、父がアメリカ人、母は日本人のハーフなんです。
しかし、調べてみると、ダニエル太郎さんの父はアメリカ人と日本人のハーフであることが分かりました。
ということは、ダニエル太郎さん、厳密にはクォーターということになりますね。
今回は、ダニエル太郎さんがクォーターだという事実と、ダニエル太郎さんの父、母、妹の家族構成についてご紹介します!
目次
ダニエル太郎の国籍は日本でクォーター!家族構成まとめ!
ダニエル太郎さんの家族構成は、4人家族です。
- 父:ポール・ダニエル
- 母:泰江・ダニエル
- 本人:ダニエル太郎
- 妹:可菜(かな)・ダニエル
ダニエル太郎さんの父、ポール・ダニエルさんは、父がアメリカ人、母が日本人のハーフです。
ダニエル太郎さんが、小学4年生~中学生まで通っていた名古屋のテニススクールのコーチが、ポール・ダニエルさんのことを「アメリカ人と日本人のハーフ」と証言していました。
太郎はクォーターです。
お父さんが(日米の)ハーフで、お母さんは日本人なので
引用:https://ameblo.jp/kyontatennis/entry-12180737279.html
ポール・ダニエルさんは、アメリカ人ですので、アメリカの国籍を選択したんですね。
ポール・ダニエルさんがアメリカ人と日本人のハーフですので、ダニエル太郎さんは厳密にはクォーターです。
ダニエル太郎さんの国籍は、日本です。
ダニエル太郎の父はハーフで職業は会計士!
ダニエル太郎さんの父、ポール・ダニエルさんは、アメリカ人と日本人のハーフで、国籍はアメリカです。
そして、ポール・ダニエルさんの職業は、会計士です。
ポール・ダニエルさんは学生時代にテニスに打ち込んだそうで、会計士を本業でやる傍ら、テニスコーチもしていました。
実際、ポール・ダニエルさんはダニエル太郎さんが小さいころにテニスを教えています。
ダニエル太郎がテニスを始めたきっかけは父
ダニエル太郎さんがテニスを始めたのは、まさにポール・ダニエルさんの影響だったんですね。
2018年にジョコビッチを倒し、ツアー初優勝飾ったダニエル太郎さん。
優勝インタビューの時に、父ポール・ダニエルさんに感謝の気持ちを伝えています。
僕にテニスを始めるきっかけを与えてくれた、お父さんに感謝している。
お父さん、ありがとう。
引用:スポーツナビ
ダニエル太郎さんは、仕事のストレス発散のためにテニスをよくしていました。
ポール・ダニエルさんと一緒にテニス場に遊びに来ていた、ダニエル太郎さんと妹の可菜さん。
見よう見まねでテニスを始めました。
子供のために引っ越し、留学を考えていた
ポール・ダニエルさんは、子供の教育にとても熱心でした。
ポール・ダニエルさんはもともとニューヨークに住んでいました。
ダニエル太郎さんはニューヨークで生まれ、小さい頃はニューヨークで育ちました。
しかし、ポール・ダニエルさんと母の泰江さんの会話は日本語。
そのため、ダニエル太郎さんは英語を話せませんでした。
ポール・ダニエルさんは、ダニエル太郎さんに
まず日本語を習得させたい
と、日本の埼玉県加須市に引っ越します。
その後、やはり英語ができた方がいいということで、ダニエル太郎さんが小学4年生の頃に愛知県名古屋市に引っ越します。
ダニエル太郎さんは、名古屋で「名古屋国際学園」というインターナショナルスクールに通いながら英語を勉強し、「ロングウッドスポーツ」でテニスも一緒に学んでいきました。
その後、ダニエル太郎さんは13歳でスペインに留学。
スペインでテニスの強豪たちと戦い、テニスのレベルを上げていきました。
子供のために、
アメリカ→日本(埼玉県)→愛知県→スペイン
とワールドワイドな教育をしていたんです。
ダニエル太郎の母は日本人の泰江!
ダニエル太郎さんの母は、日本人の「泰江・ダニエル」さんです。
泰江さん、お美しいです!
ダニエル太郎さんは、2018年12月8日のTwitterで
お母さん61歳
と泰江さんの年齢を明かしています。
2018年の時に61歳ですので、2022年で泰江さんの年齢は65歳になりますね。
それにしても、61歳で逆立ちしていて、しかも鍛え上げられた体・・・
泰江さん、61歳には見えませんね。
母・泰江は健康オタク?!
国際的な会計士の夫を持ち、世界で渡り歩くプロの息子がいる泰江さん。
実は、泰江さんもスーパーウーマンでした。
泰江さんは「健康オタク」なところがあり、ダニエル太郎さんに毎朝新鮮野菜を使ったジュースを作っていました。
ブロッコリー、ニンジン、ミント、セロリ、レモンが入ったジュースだったとか。
健康にはいいかもしれませんが、ちょっと苦そうですね・・・笑
また、オーガニック料理が得意という情報も!
泰江さんは、仕事や勉強がハードな家族を守るために、食事のサポートをしていたんですね。
ダニエル太郎の妹はダニエル可菜!
ダニエル太郎さんの妹は、ダニエル・可菜(かな)さん。
ダニエル可菜さんも、父のポール・ダニエルさんの影響で、ダニエル太郎さんとともにテニスを始めました。
ダニエル可菜さんは、16歳のころからプロの試合に出るほどテニスが上手なんです。
スペインのMelilla で開催されている ITF女子テニス 。
シングルス2回戦が行われダニエル可菜(16歳)は、Aleksandra ZENOVKA(16歳、ロシア)に4-6、6-1、6-4で逆転勝ちし準々決勝進出を果たした。
引用:https://tennis.jp/news/archives/9290
こちらの動画で、ダニエル可菜さんが実際にトレーニングしている様子が分かります。
ダニエル可菜さん、とても本格的にテニスに打ち込んでいるのが分かりますね。
しかし、ダニエル可菜さんのすごさはテニスだけではありません!
ダニエル可菜さんは、高校へ行かずに世界最高峰の大学「ペンシルバニア大学」を卒業したんです!
2017年5月16日、ダニエル太郎さんがTwitterで
昨日妹がペンシルバニア大学を卒業しました!
高校までホームスクールで僕と喧嘩しながら一緒にやってきて世界でも優秀で有名なIVY大学に受け入れられ卒業できたなんて自慢の話です。
とダニエル可菜さんのことを紹介していました。
まず、アメリカは高校へ行かずに自宅で勉強することを「ホームスクール」といいます。
ダニエル太郎さんのツイートで、ダニエル太郎さん、可菜さんが高校へ行かずに家で勉強する「ホームスクール」だったことが分かりました。
そして、高校へ行っていないにも関わらず、ダニエル可菜さんは、世界最高峰の大学「ペンシルバニア大学」を卒業したとのことです!
ちなみに、ペンシルバニア大学がどれぐらい頭が良いかというと、イギリスの教育専門誌Times Higher Educationのランキングで、ペンシルベニア大学は13位にランクインしていました。(東京大学は36位)。
ダニエル太郎さんもすごいですが、妹のダニエル可菜さんもすごい方ということが分かりました!
まとめ
ダニエル太郎さんとダニエル太郎さんの家族についてご紹介しました!
ダニエル太郎さんもすごい実力者ですが、ダニエル太郎さんを支えている家族もすごい方々なんだということが分かりました。
やはり一流の選手の親も一流ということでしょうか・・・。
ダニエル太郎さんの今後のご活躍を楽しみにしています!
ダニエル太郎さん、めっちゃ美人な彼女との噂や・・・

年収がヤバいことになっている噂もご紹介します!
