2022年2月4日に開催される、冬季北京オリンピック。
様々な国から集まるトップアスリート達の戦いに、目が離せませんね!
競技の行方も気になりますが、他に注目を集めているのが「美人女子選手」達。
そこで今回は、北京オリンピック2022に出場する「美人選手」をランキング形式で発表しちゃいます!
どんな美人選手がランクインするのか、楽しみですね。
目次
【北京オリンピック 】海外美人アスリートランキング!顔画像まとめ!
さて、どんな美人選手がランクインしたのか、気になりますね。
もったいぶらずに、もう発表してしまいましょう!
海外美人アスリートランキングはこちら!
- カミラ・ワリエワ
- ユッタ・リールダム
- アンナ・シェルバコワ
- アイリーン・グー
- アマンダ・ケッセル
- ラフォーン・ペリーヌ
- ジャスティン・デュフォーラポイント
- ミカエラ・シフリン
- ララ・グートベラミー
- マライア・ベル
文句なしの美人アスリートが勢揃いです。
「美人」だけではなく「実力」もともなった選手達!
一人づつ解説していきます。
1位 カミラ・ワリエワ/フィギュアスケート
堂々の第1位は、フィギュアスケート・ロシア代表の「カミラ・ワリエワ選手」。
ここでプロフィールをご紹介。
プロフィール
- 名前 カミラ ワリエワ
- 生年月日 2006年4月26日
- 国籍 ロシア
- 年齢 15歳(2022年1月現在)
- 身長 160㎝
- 競技 フィギュアスケート
フィギュアスケート界でも「氷上の天使」と呼ばれるほどのルックス。
顔が小さい上に、手脚が長くて綺麗ですね。
ワリエワ選手がテレビに映れば、ネットでは「カワイイ」の嵐!
カミラ・ワリエワかわいいなぁ
カミラさん、美人♥かわいい♥すき♥
日本人のファンも少なくありません。
ですが、その可愛らしいルックスとは裏腹に、「絶望」という異名を持つ「最強選手」!
ワリエワ選手が出場する大会は、他の選手の勝ち目がない、正に「絶望」という意味。
2021年のロシア選手権では、「世界最高得点」を叩き出し優勝!
今回の北京オリンピックでは「金メダルに一番近い選手」と期待されています。
2位 ユッタ・リールダム/スピードスケート
2位に輝いたのは、スピードスケート・オランダ代表「ユッタ・リールダム」選手です。
リールダム選手のプロフィールをご紹介!
プロフィール
- 名前 ユッタ・モニカ・リールダム
- 生年月日 1998年12月30日
- 年齢 23歳(2022年1月現在)
- 国籍 オランダ
- 競技 スピードスケート
オランダのヨーロッパ短距離界のスターとも呼ばれいる「リールダム選手」ですが、スケート以外の活躍も期待されています。
美しい顔立ちに、完璧なボディーラインも持つリーダム選手は、オランダ版「もっとも美しい女性500」に選ばれていました!
そんな彼女は、若干22歳にして、国内最速を争う「NK Sprint」で、3つの距離の1位を獲得し「オランダのスプリントチャンピオン」に輝いています。
目標は「オリンピックでチャンピオンになること」と意気込みもスゴイです!
3位 アレクサンドラ・トゥルソワ/フィギュアスケート
3位は、フィギュアスケート・ロシア代表「アレクサンドラ・トゥルソワ」選手。
プロフィール
- 名前 アレクサンドラ トゥルソワ
- 生年月日 2004年6月23日
- 年齢 17歳(2022年1月現在)
- 国籍 ロシア
- 競技 フィギュアスケート
トゥルソワ選手は、「4回転ジャンプ」の様々な記録を持つ、実力派選手。
女子選手として初めて、4回転ルッツ、4回転トウループ、4回転フリップを公式戦で成功させた偉業の持ち主。
カワイイ見た目からは想像もつかないジャンプ力で4回転を成功させる姿には圧巻です。
可憐な姿と、氷上の上で見せる姿のギャップに、多くのファンは魅了されています。
アレクサンドラ・トゥルソワ、かわいい…
素晴らしい。特に演技の後半の、安定とノリと。
素晴らしい、表現力。
バレエはやはり、ロシアなのかなあ。 pic.twitter.com/JMVrTPNEog— 白玉 (@shiratama333) September 22, 2021
2021年世界選手権で銅メダルを獲得し、カミラ・ワエリワ同様、メダルを期待されている選手です。
4位 アイリーン・グー/フリースタイルスキー
4位は、フリースタイル・スキー中国代表の「アイリーン・グー」選手。
プロフィール
- 名前 アイリーン グー
- 生年月日 2003年9月3日
- 国籍 アメリカ・中国
- 年齢 18歳(2022年1月現在)
- 競技 フリースタイル・スキー
グー選手は、アメリカ・サンフランシスコ出身ですが、中国人である母親を持ち、アメリカと中国の両方の国籍をもっています。
「モデル」「スタンフォード大学在学」「オリンピック代表選手」と様々な顔を持つアイリーン選手。
夢であった「スタンフォード大学進学」と「オリンピック代表」という目標を実現してしまう強者!
スキーの実力も素晴らしく、ハーフパイプ・スロープスタイル・ビッグエアの3種目で争える数少ない選手。
2021年開催された大会「X Games」に初出場し、3つのメダルを獲得し、偉業をなしとげています!
トップアスリートとして活躍しながらも、生まれ持った美貌を活かし「モデル」としても活躍しています。
アイリーン・グーさんは、あの「ティファニー」のモデルにも起用されています!
「才色兼備」とは、まさにアイリーン選手のことですね!
5位 アマンダ・ケッセル/アイスホッケー
5位は、アイスホッケー・アメリカ代表の「アマンダ・ケッセル」選手。
プロフィール
- 名前 アマンダ ケッセル
- 生年月日 1999年 8月28日
- 国籍 アメリカ
- 年齢 30歳 (2022年1月現在)
- 競技 アイスホッケー
競技中、他の選手達とぶつかりながら、ハードな競技をしているように見えないほど美人さんです。
どことなく、歌手のブリットニースピアーズに似ていませんか?
ケッセル選手は、「世界最強」ともいわれている、アメリカのアイスホッケーチームの代表。
世界選手権が開催された1990年以降、11回の選手権のうち、9回の優勝を果たしているアメリカ!
その内3回の世界選手権に出場している、ケッセル選手。
2014年のソチオリンピック出場の際には銀メダルを獲得し、2018年の平昌オリンピックでは金メダル!
今年の北京オリンピックも、アメリカ代表が一番メダルに手が届きそうな勢いです。
6位 ラフォン・ペリーヌ/フリースタイル・スキー
6位は、フリースタイルスキー・モーグルフランス代表「ラフォン・ペリーヌ」選手。
プロフィール
- 名前 ラフォン ペリーヌ
- 生年月日 1998年10月28日
- 国籍 フランス
- 年齢 24歳(2022年1月現在)
- 競技 フリースタイルスキー・モーグル
2016年2月27日に行われたワールドカップ秋田田沢湖大会で、当時17歳にして、表彰台の常連だった「デュフォーラポイント姉妹」を抑えて1位に入賞。
一躍注目を集める、フリースタイルスキーヤーに。
そして、2018年のソチオリンピックでは金メダルを獲得。
2021世界選手権で1位に輝き、2018年~2021年の種目別総合ランキングで現在1位!
競技後のペリーヌ選手、スッピンに近い状態でも、素敵な女性です!
まさに、注目選手のラフォン・ペリーヌ選手!
滑りも気になりますが、その可愛らしいルックスにも注目です。
7位 ジャスティン・デュフォーラポイント/フリースタイル・スキー
7位は、フリースタイルスキー・モーグル・カナダ代表「ジャスティン・デュフォーラポイント」選手。
プロフィール
- 名前 ジャスティン デュフォーラポイント
- 生年月日 1993年3月25日
- 年齢 24歳 (2022年1月現在)
- 国籍 カナダ
- 競技 フリースタイルスキー・モーグル
/フリースタイルスキーと言えば「デュフォーラポイント三姉妹」と言われるほど、注目される存在。
そうです、ジャスティン選手は三姉妹でフリースタイルスキーの選手!
左から長女のマキシム選手、真ん中が三女のジャスティン選手、右が次女のクロエ選手。
大会の「表彰台の常連」とも言われるほどの実力者。
三人の中でも実力と美貌を兼ね備えたのが、ジャスティン選手。
2014年のソチオリンピックで金メダルを獲得し、姉のクロエ選手が銀メダルを獲得。
そして、2018年平昌オリンピックではジャスティン選手は銀メダルを手にしています。
2022年の北京オリンピックでもメダルを勝ち取れるのか、期待ですね!
8位 ミカエラ・シフリン/アルペンスキー
8位に、アルペンスキー・アメリカ代表「ミカエラ・シフリン」選手。
プロフィール
- 名前 ミカエラ シフリン
- 生年月日 1993年3月13日
- 年齢 23歳(2022年1月現在)
- 国籍 アメリカ
- 競技 アルペンスキー
アルペンスキーの「スーパースター」とも言われているシフリン選手。
スーパースターと呼ばれるのは、スキーだけではなく、容姿もかなりのスーパー級!
どうですか?私服姿も本当に綺麗です…。
シフリン選手は、2010年に出場した「ノース・アメリカンカップ」で若干15歳で優勝をしてしまう天才。
2011年、コロラド州で開催された「全米選手権」で初出場にも関わらず、大会史上初最年少で優勝を勝ち取っています!
2018年の平昌オリンピックでは、期待通り金メダルを取得。
2022年北京オリンピックも、当然「金メダル」を期待されています。
9位 ララ・グートベーラミ/アルペンスキー
9位に、アルペンスキースイス代表の「ララ・グートベーラミ」選手.
プロフィール
- 名前 ララ グートベーラミ
- 生年月日 1991年4月27日
- 年齢 30歳(2022年1月現在)
- 国籍 スイス
- 競技 アルペンスキー
以前から「美人選手」と知られていた「グートベーラミ選手」。
2021年2月11日にイタリアで開催された「アルペンスキー世界選手権」で初の金メダルを獲得!
国連スキー連盟が、優勝したグートベラミー選手の姿をSNSにアップすると大きな反響が!
マスクをはずして!
目元だけを出した、マスク姿のグートベラミー選手に、ファン達は落胆。
思わず「マスク外して!」とコメント。
多くのファンが、グートベラミー選手の姿を一目見たいと楽しみにしています!
本来であれば、こんなに美しい顔がみれたはずなんですけどね…。
10位 マライア・ベル
10位は、フィギュアスケート・アメリカ代表「マライア・ベル」。
ベル選手のプロフィールをご紹介!
プロフィール
- 名前 マライア ベル
- 生年月日 1996年4月18日
- 年齢 25歳
- 国籍 アメリカ
- 競技 フィギュアスケート
ベル選手のキュートな笑顔に魅了されるファンは少なくありません。
2018年では、全米選手権・世界選手権は4位にとどまり、大きい大会では目立った成績は残していません。
ですが、2019年の全米フィギュアスケート選手権では3位に入賞!
そして、2022年1月7日に行われた、全米選手権では見事に優勝。
25歳で優勝したのは、95年間の歴史の中でも最長年齢なのだとか。
年齢は25歳と大人ですが、チャーミングな笑顔で少女のようなベル選手。
ちなみに、画像の左の男性は、ボーイフレンドのロマン・ポンサールさん。
2019年から当確を見せてきたベル選手は、北京オリンピックでの活躍を期待されています。
まとめ
2022年2月に北京オリンピックが開催されます。
そこで今回は、北京オリンピックに出場する海外美人アスリートをランキングで発表してみました!
皆さんとても美人で可愛く、その上かなりの実力者。
オリンピック開催まで、あとわずか!
海外美人アスリート達の活躍に期待ですね!

