開催が迫る北京オリンピック、勝負の行方はもちろんですがイケメンアスリートも気になりますよね。
そこで今回は、日本人のイケメンアスリートを調べたのでランキング形式でご紹介します。
気になる選手を見つけて、オリンピック本番ではたくさん応援しちゃいましょう!
目次
【北京オリンピック 】日本人イケメン選手ランキング!顔画像まとめ!
北京オリンピックに出場する国内イケメンアスリート一覧です。
ランキング形式でご紹介します。
- 小林陵侑
- 羽生結弦
- 平野歩夢
- 宇野昌磨
- 戸塚優斗
- 松村雄太
- 飛田流輝
- 渡部暁斗
- 須貝龍
- 大塚健
第1位 小林陵侑(スキージャンプ)
- 名前:小林陵侑(こばやし りょうゆう)
- 生年月日:1996年11月8日
- 年齢:25歳(2022年1月現在)
- 出身:岩手県八幡平市
- 所属:土屋ホーム
日本人男子で初めてスキージャンプ・ワールドカップ総合優勝を獲得した小林陵侑さん。
兄・姉・弟を持つ小林陵侑さんですが、4人兄弟全員がスキージャンプの選手なんです。
5歳からスキーを始め、高校卒業後には現在の土屋ホームに所属。
小林陵侑さんはインスタグラムをしており、その写真もオシャレと話題になっています!
「彼はまるで鳥のように飛んでいく」と評価されるほど、競技のレベルも高い小林陵侑さん。
北京オリンピックでのメダル獲得に注目が集まります!
第2位 羽生結弦(フィギュアスケート)
- 名前:羽生結弦
- 生年月日:1994年12月7日
- 年齢:27歳(2022年1月現在)
- 出身:宮城県仙台市
- 所属:全日本空輸ANA
真摯な性格と中性的なビジュアルで人気が衰えない羽生結弦さん。
競技中の真剣な表所と笑うと可愛い笑顔のギャップも人気の理由です^^
五輪では4回転半ジャンプに挑戦するという噂の羽生結弦さん。
「羽生はチェンに対抗するために、誰も実戦で成功していないクワドラプルアクセルジャンプを武器にして五輪に出る可能性が高い。」
引用:Yahoo JAPAN ニュース
金メダルに繋がる成功を祈っています!
3位 平野歩夢(スノーボード)
名前:平野歩夢
生年月日:1998年11月29日
年齢:23歳(2022年1月現在)
出身:新潟県村上市
所属:日本大学 TOKIOインカラミ
2014年のソチ五輪、2018年の平昌五輪に続き3大会連続の出場となる平野歩夢さん。
ハーフパイプで2大会連続銀メダルと悔しい思いをしていますので、今回の北京五輪では悲願の金メダルが望まれます。
平野歩夢さんはよく「King&Princeの平野紫耀さんに似ている!」と言われているイケメンです♪
ちなみに兄弟ではなく本当にただ似ているだけなんです・・・そっくりすぎますよねw
4位 宇野昌磨(フィギュアスケート)
名前:宇野昌磨
生年月日:1997年12月17日
年齢:24歳(2022年1月現在)
出身:愛知県名古屋市
所属:ユニバーサルスポーツマーケティング
最近は同じくフィギュアスケートの本田真凛さんとの交際が報道された宇野昌磨さん。
二人は14年の国際試合で知り合い、交際期間は約3年におよぶという。
本田家の5人きょうだいの長男で、元フィギュアスケート選手の太一さん(23)と宇野が旧知の仲だったこともあって親交を深め、交際に発展した。
引用:Yahoo JAPAN ニュース
「25ans(ヴァンサンカン)」2018年11月号の表紙に登場した際には、あまりの色気に驚いた人も多かったはず。
天然な性格も可愛いと人気なんですね^^
5位 戸塚優斗(スノーボード)
名前:戸塚優斗
生年月日:2001年9月27日
年齢:20歳(2022年1月現在)
出身:神奈川県横浜市
所属:ヨネックス
2018年の平昌五輪では転倒するアクシデントにより、無念のリタイアとなった戸塚優斗さん。
今年はリベンジの年で気合が入っていることでしょう!
戸塚優斗さんはイケメンですが「かわいい」という声が多く人気なんです。
戸塚優斗かわいいな
— ふくろう (@alternativecode) March 19, 2020
すのぼの戸塚優斗くんかわいいな
— 美鶴 (@shypmrlk) March 19, 2020
小さい頃の写真も可愛い顔をしていました。
6位 松村雄太(カーリング)
名前:松村雄太
生年月日:1989年9月29日
年齢:32歳(2022年1月現在)
出身:長野県軽井沢町
所属:北海道コンサドーレ札幌カーリングチーム
カーリング男子コンサドーレの司令塔、松村雄太さん。
「氷上の貴公子」とも呼ばれる甘いマスクが人気で、同じチームの清水徹郎さんも
「たぶんこの人はモテてるだろうなとはずっと思ってましたね(笑)」
と語っていましたw
松村雄太さんは結婚しており、カーリング女子ロコソラーレの吉田知那美さんと吉田夕梨花さんは奥さんの妹にあたります。
7位 飛田流輝(スノーボード)
名前:飛田流輝
生年月日:1999年5月7日
年齢:22歳(2022年1月現在)
出身:東京都
所属ウィルレイズ
3歳からスノーボードを始め、大学生の現在まで競技を続けている飛田流輝さん。
資金難に陥ったこともあり、クラウドファンディングを活動資金を募ったこともあります。
インスタグラムもしていますが、まだフォロワーが少ないようです。
フォローするなら今ですよ!w
8位 渡部暁斗(ノルディック複合)
名前:渡部暁斗
生年月日:1988年5月26日
年齢:33歳(2022年1月現在)
出身:長野県白馬村
所属:北野建設
ノルディック複合で人気の渡部暁斗さん、大人な雰囲気がかっこいいと話題です。
正式発表はまだですが、北京五輪の日本選手団旗手に起用されるとの噂が!
渡部暁斗さん、実は関ジャニ∞の村上信五さんに似ているとも言われていますね。
確かに・・・これはイケメンで間違いなしですね。
9位 須貝龍(スキークロス)
名前:須貝龍(すがいりょう)
生年月日:1991年12月11日
年齢:30歳(2022年1月現在)
出身:新潟県
所属:クレブ
元はアルペンスキーの選手でしたが、今回スキークロスに転向したのが須貝龍さん。
須貝龍さんは結婚していて、相手は元アスリートの金子未里さんです。
金子未里さんは元スキーアルペンの選手でオリンピックに出場した経験もあります!
10位 大塚健(スノーボード)
名前:大塚健
生年月日:2001年4月2日
年齢:20歳(2022年1月現在)
出身:神奈川県厚木市
所属:ムラサキスポーツ
大塚健さん、実は2019年に十字靭帯と半月板の怪我をしていましたが回復して北京五輪出場を決めました!
アメリカの一流ドクターに手術を頼むなど、手厚いケアで無事治ったんですね。
北京では100%の力を発揮できることを祈っています!
まとめ
北京五輪に出場する日本のイケメン選手を紹介しました!
みなさんイケメンでスポーツもできる・・・完璧ですね♪
オリンピックが始まったら見逃さないように、応援していきましょう~
イケメンといえば、スノーボードの平野流佳(るか)さんもイケメンですよね!


