5人組の人気YouTuber、コムドット。
ファンが多い彼らですが、炎上している件数もとても多いです。
ネットニュースなどでコムドットの問題行動はよく取り上げられていますが、近頃では「炎上商法」などと言われているほど。
コムドットの炎上についてまとめてみました。
目次
2022年最新!コムドット炎上まとめ!
コムドットとは、やまと、ゆうた、ゆうま、ひゅうが、あむぎりという5人のメンバーで構成されるYouTuberです。
2018年10月に結成されて以来、「地元ノリを全国へ」「放課後の延長」をスローガンに掲げて活動。
2022年4月現在、チャンネル登録者数336万人、総再生回数20億を超える、大人気YouTuberです。
しかしコムドットは、その炎上の多さから「炎上系YouTuber」とも呼ばれています。
どのような炎上があったのかまとめてみました。
- GALの曲をTictokでパクった
- 違法行為(シートベルト違反)動画アップ
- テレビ出演しただけで炎上
- 深夜のコンビニで騒ぎ警察出動
- 花火禁止の公園で花火をする
- YouTuber31人で緊急事態宣言下に誕生日パーティー
- 緊急事態宣言下で大人数の飲み会
順番にご紹介します。
炎上①GALの曲をTictokでパクった
2022年4月2日に、人気YouTuberスカイピースのYouTubeチャンネルで、コムドットとコラボした動画がアップされました。
内容は、スカイピースとコムドットが、TikTokの人気曲をメドレーにして歌ったというもの。
その中で、コムドットのリーダー、やまとさんが「GAL」という曲をカバーしました。
この「GAL」という曲は元々、OHAYO(feat. Shake Pepper & Yvngboi P)さんという方の曲。
しかしやまとさんはその後自身のTikTokで「オリジナル楽曲」として「GAL」をアップします。
その投稿には、「ギャルやまとverを流行らせたい」とコメントされていました。
この行為に対し、ラッパーのYvngboi Pさんは4月4日に行ったインスタライブで大激怒。
「なんか知らんけど、俺何にも知らんぞ。勝手に上げんなお前、勝手に人の歌使うな!」と怒鳴るほど怒っていたと言います。
この「GAL」という楽曲を制作したビートメイカーのLIL Gさんも、4月7日にTwitterを更新。
曲を使っていただけるのはうれしいのですが、何か一言あってもよかったはずです。そこはリスペクトが欠けてると思います🤔🤔
— ❄️LIL G🍇 (@yo_lilgbeat092) April 6, 2022
「リスペクトが欠けてると思います」と、苦言を呈しました。
ただ、この炎上により本家側(OHAYO(feat. Shake Pepper & Yvngboi P))が楽曲関連のクリエイターに製作費4万円を支払っていないことが明らかになってしまいます。
その後4万円は支払われたそうですが、「コムレンジャー」と呼ばれるコムドットのファンの方々は、「やまとのおかげでクリエイターにお金が入った」と解釈。
それで炎上がうやむやになるという、不思議な結末になったようです。
炎上②違法行為(シートベルト違反)動画アップ
コムドットが過去にアップした動画の中で、シートベルトをしないまま車を運転しているものがあります。
2021年2月1日にアップされた、「【ブチギレ】「友達置いてくノリ」が全くノリじゃなくて本気で置いていったらどんな反応するのか!?wwwww」という動画の、26:15くらいの部分からです。
内容は、「仲間を置いていく」というドッキリの企画なのですが、助手席に乗り込んだゆうまさんがシートベルトをしないまま車を走らせています。
公道を走っているのに、シートベルトをしないまましばらく走っているところが動画に映ってしまっていますね。
助手席のシートベルト未着用は、道路交通法71条の32の違反になってしまいます。
過去には、このようなツイートもありました。
普段からシートベルトをしないのが普通ということなのでしょうか?
炎上③テレビ出演しただけで炎上
コムドットは2022年4月4日放送の、フジテレビ系「突然ですが占ってもいいですか?」に出演しました。
番組では、占い師のシウマさんという方が、携帯電話番号下4桁の合計数字で運勢を見るという占いが行われました。
そこでリーダーのやまとさんが、「気をつけた方が良いことを知りたい」と質問。
それにシウマさんは、「5人の中であくまで僕の鑑定上、一番嫌なヤツっていったら、やまとさん。知ってた方がいい。抱いている夢とか目標が高すぎるので、なかなか周りがついてこられない」と鑑定しました。
コムドットのメンバーは、占いをまじめに聞いている様子でしたが、ネット上では彼らに対しての批判が噴出。
コムドットのテレビ出たやつ
メンバー爆笑なのにワイプ誰一人笑ってないのまじで地獄絵図で草— りょうのうじカンパニーMk-Ⅱ (@ryouver15) April 4, 2022
昨日のコムドットの占い見ててコムドットまじ知らない状態で見たけどやまとってひとガチ鼻につくなツイート見ても察した(ひゅうがだかはかわいかった)他は微妙がすぎるし大体身内ノリをテレビでやられるのキツすぎて見てらんなかったwwワイプの御三方も微妙な顔しとった
— オレ❗️ (@koukoukou_5) April 4, 2022
他にも、コムドットをテレビに出すなんて、よっぽどネタがないのか?などという意見もありました。
さすがに地上波のテレビでYouTubeのようなノリは出来ないでしょうが、テレビに出ただけで炎上してしまうなんてある意味すごいですね。
『コムドット』のトークは、彼らを知っていないとピンとこない身内ネタばかり。
さらに、YouTubeやツイッターで見られる、やまとの毒舌も鳴りを潜めていたため、物足りないという感じはありました。
ただテレビ出演しただけで炎上するということは、話題性が抜群なのは間違いないでしょう。
引用:まいじつ
炎上④深夜のコンビニで騒ぎ警察出動
2021年9月14日、コムドットが深夜のコンビニで連日騒ぎ、なんと警察まで呼ばれてしまったと報じられました。
コムドットは9月6日、8日、9日と続けて、西東京の閑静な住宅街の近くにあるコンビニで、深夜にノーマスクで大騒ぎをしていたというのです。
ちょうどその時期は緊急事態宣言が出ている真っ最中でした。
コンビニから100mも離れた場所に住んでいる人が、うるさくて眠れないというほどの騒ぎ声を上げていたというので、相当騒いでいたと考えられます。
そして騒音に耐えられなくなった住民が通報。
警察官が出動する事態となってしまいました。
この9日の夜、彼らは日付が変わってもたむろを続けた。
騒音に耐えかねた住民が通報したようで、0時すぎごろ警察官2人が現われ、彼らに職務質問をおこなった。
引用:Smart FLASH
しかし、警察官が職務質問をしに現れても、マネージャーに対応させ、悪びれもせず笑い声を上げ続けたというコムドット。
警察官に指導され、車で走り去ったと見せかけて、1分もしないうちに戻ってきて車の中でまた騒ぎ出したというので驚きです。
コムドット、夜中にこんな閑散とした住宅街にある狭いコンビニの駐車場で大勢でくっちゃべってたらいやでも声が響くだろ…
近くに暴走族がいて警察に通報されたってインスタのストーリーで否定してたけど、お前らがコンビニに騒いでる証拠が動画で残ってるから😅#コムドット #よにんのり pic.twitter.com/sd7gglFVay— くそインフルエンサー紹介BOT (@modelkidori2) September 20, 2021
確かに、なかなかの大きな声を上げていますね。
この報道を受け、コムドットは自身のInstagramのストーリーズで謝罪をします。
ただ、メンバー全員が同じ時間に同じ文章をコピペしての謝罪だったため、また炎上してしまいました。
炎上⑤花火禁止の公園で花火をする
2021年8月6日にコムドットが投稿した、「【青春】芋男たちが勇気を振り絞って女の子を花火に誘ったら恋が始まったwwwww」という動画。
こちらを、ライバーのコレコレさんが2021年8月18日に生配信ライブで取り上げていました。
こちらの動画では、ゆりりょまチャンネルのゆりさん、リョーマさんとコムドットメンバーが公園で花火を楽しんでいます。
なのですが、動画が撮影されている小平市の「東部公園」では、花火の使用が禁止されているというのです。
コレコレさんの生配信で、公園の担当者の方に確認を取っており、「他の公園なら許可を取って花火をするのは大丈夫だが、東部公園は花火禁止なので、許可自体取れない」という回答が返ってきたのだそう。
コムドット自粛中に飲み会に参加してしまって〜初めての炎上を経験してそこから変わりましたね〜とか言ってるけどお前らその後も花火禁止の公園で花火したりコンビニの前で迷惑行為したりと全然反省してないやんけ
— ゆいぴー (@yuipeeanuts) April 4, 2022
しかしその後もこの動画に対しての言及はなく、動画自体も削除されたりはしていません。
炎上⑥YouTuber31人で緊急事態宣言下に誕生日パーティー
そして、緊急事態宣言下である2021年6月18日。
人気YouTuberが31人集まって、YouTuberあやなんさんの誕生日パーティーが行われたのですが、そこにコムドットのメンバーも参加していたのです。
緊急事態宣言下に31人も集まるというのも衝撃ですが、全員がノーマスクだったという話なので驚きです。
パーティーには、水溜りボンドのトミーさんや、アバンティーズのそらちぃさん、ツリメさんなど、ほとんどのYouTuberが登録者数50万人を超えている、人気YouTuberばかりが集まりました。
コムドットからは、やまとさん、ひゅーがさん、そしてぼんさんというマネージャーの方が参加。
この件はコムドットだけでなく、参加していたYouTuberみなさんが炎上していました。
コムドットは、この件に対してTwitterで謝罪。
動画投稿をしばらく自粛するという事態になりました。
炎上⑦緊急事態宣言下で大人数の飲み会
実は6月の31人誕生日パーティーの3ヶ月前にも、コムドットは大人数で飲み会を開いていました。
コムドットとか中町兄弟みたいな“影響力のある人”たちが
緊急事態宣言中に大人数で飲み会開いて会食したり、マスクしないでコンビニ行って飛沫飛ばしまくってたり
調子に乗りすぎだろ pic.twitter.com/2gs9TcqhrU
— クソインフルエンサー紹介BOT (@modelkidori) March 11, 2021
この時もマスクをしていないようで、あまりコロナを気にしていないのかなという印象です。
この飲み会にはコムドットの他にも、YouTuberであるアバンティーズ、中町兄妹が参加していました。
この件に対しても、リーダーのやまとさんがTwitterで謝罪文を出しています。
このころから、炎上と謝罪を繰り返しているような感じなのですね。
コムドットは炎上が嬉しいってマジか・・・
ここ数年の間に何度も炎上を繰り返しているコムドット。
炎上するということはそれだけ知名度があるということですが、コムドットはこんなにも炎上して嬉しいのでしょうか?
コムドットは、大物YouTuberのヒカキンさんともコラボ動画を撮影しています。
2021年12月14日にコムドットのチャンネルに投稿された動画「HIKAKINさんに直接言いたいことがあります」の中で、ヒカキンさんと炎上について語る場面がありました。
コムドットは、自分たちの炎上で、「ヒカキンさんにかけてもらっていた期待を一番最悪な形で返してしまった」と反省。
ヒカキンさんもそれに対し、「次は無いと思って気をつけないと」とコメント。
コムドットも、自分たちのYouTuberとしての意識が上がった、何度も話し合って、迷惑をかけないようにしようという結論に至ったと話しています。
この動画を見る限りでは、決して炎上が嬉しいわけではなさそうですね。
ヒカキンさんからも、「いつ何時も撮られてる感覚でいよう」「文面(メールなど)もすべて出ると思って打つ」といったアドバイスをもらっていました。
ヒカキンさんからの貴重なぜアドバイスを、ぜひ生かして欲しいと思います。
コムドットが炎上する理由は?
どうしてコムドットは何度も炎上してしまうのでしょうか。
2021年12月、コムドットは女性誌「ViVi」の表紙を飾り、インタビューにも答えています。
自分たちが起こしてきた炎上について、「自分たちが大丈夫だって思っていたことが世間からしたらダメなことだった」と語っています。
あむぎり 自分たちが大丈夫だって思っていたことが世間からしたら全然ダメなことで、そこは僕達が人間として欠けてた部分だなって感じた出来事でしたね。
ゆうた ファンの皆さんや家族や友達をハラハラさせてしまったり、迷惑をかけてしまった。
引用:ViVi
また、メンバーのひゅうがさんは、「神が見てると思って行動しよう」とSNSで発信したにもかかわらず炎上してしまったとコメント。
ひゅうが 1回目のときに僕、「神が見てると思って行動しよう」ってSNSで発信したんですけど、2回目もああいう形になってしまった。
それってつまり、自分たちが神に見られてもいいと思ってとった行動がダメだったということじゃないですか。
神に見られていてもいいか悪いかの判断をちゃんとした大人の視点でできるように頑張れたらなって思います。
引用:ViVi
「ここまでなら大丈夫」という線引きが、世の中とズレてしまっていたということなのでしょうか。
知名度が上がれば大変なこともあるでしょうが、人の迷惑になるような炎上は減らして欲しいですね。
まとめ
コムドットの炎上についてまとめました。
チャンネル登録者数300万人超えのYouTuberとなれば、世の中に与える影響力も絶大です。
炎上するということはそれだけ人気があるという風にもとらえられるのも事実です。
ですが、今後はあまり周りの方々に迷惑をかけることなく頑張ってもらいたいですね。
