NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」の第14週66話のネタバレあらすじをご紹介します!
モモケンのサインをもらうために、映画村へ行ったひなたと一恵、小夜子。
そこで思いがけない出会いが、ひなたの運命を動かしていくことに・・・
カムカムエヴリバディの第14週66話を相関図と吹き出しで、あらすじを分かりやすくご紹介します!
目次
66話:ネタバレ相関図
66話のネタバレはこちら。
春休み、ひなたの大好きなモモケンのサイン会に、一恵と小夜子と一緒にでかけたひなた。
無事モモケンのサインがもらえたひなたたちは、一人の外国人の男の子と出会います。
外人の男の子は、英語でひなたたちに話しかけてきますが、英語が話せないひなたは外人の男の子が何を言っているのか理解できません。
しかし、一緒に映画村へいった同級生の小夜子はペラペラと外人の男の子と会話するのでした。
後に、外人の男の子は「ビリー」という名の男の子ということが分かります。
66話のネタバレはここまでです。
66話:吹き出しであらすじ!ビリーとの出会い
ひなたは、モモケンのサイン会の入場料を稼ぐために、空き瓶拾いを始めました。
空き瓶は、酒屋に持っていくとお金に換えてもらえるんです。
「お姉ちゃんになるんだから」、とひなたは張り切ります。
しかし、回転焼き屋の売り上げが落ちていたんです。
理由は・・・
たい焼きを食べたいと思うのは、きっと #朝ドラ の #カムカム 見たからだろうな。 pic.twitter.com/7dQCKli1Ke
— 中と美 (なかとみ) (@nakatomihoj) February 3, 2022
泳げ、たい焼きくんの大ヒットで、たい焼きが空前のブームになったからでした。笑
心配した一子がるいの元へやってきました。
こないなブーム、一時のものや。
あんたな、こないなあんこ作れるんやから
もっと本格的な和菓子屋さんしたら?
一子
るいも、商売の手を広げようと思っていたことがありました。
しかし、
慎ましく暮らせればそれでいい
それが一番幸せなのだ
るいは、安子とおはぎを売っていた時の幸せな時を思い出し、その時が一番幸せだったと慎ましい生活を続けているのでした。
ひなたは、モモケンのサイン会のお金をためて、モモケンに会いにいきました。
推しに会えた…
回転焼き渡せた…
名前入りのサインもらえた…
おはなしできた…「志を失わなければ、きっとなれますよ」
やった!ひなたちゃん!
コツコツお金貯めて、よかったね🎉#新津ちせ #尾上菊之助 #モモケン #朝ドラ #カムカムエヴリバディ #カムカム pic.twitter.com/SHXjcXAEI3— 朝ドラ「カムカムエヴリバディ」#カムカム (@asadora_bk_nhk) February 2, 2022
ひなた
あの、これうちのお店の回転焼きです!
ひなたは緊張しながらも、モモケンに大月の回転焼きを渡しました。
ひなた
あの、わたし、侍になりたいです!
ひなたの突然の告白を聞いた、モモケンは
志を失わなければ、きっとなれますよ
と優しくひなたに答えるのでした。
モモケンに会った帰り道、るいは一人の男の子と出会います。
外国人のビリーとの出会いでした。
66話:感想
ビリーとの出会いにより、ひなたは英語に興味を持ち始めます。
るい編では、ラジオ英会話から遠ざかっていましたが、ひなた編ではラジオ英会話と関わってきそうですね!
るい編で、安子の思い出はポツポツ出てきましたが、どれも寂しい思い出として紹介されていました。
ひなた編で、安子のあんこづくりや、ラジオ英会話など、安子が関わった物事がどんどんと関わるようになります。
るいと安子がひなた編で良い関係になるといいのですが・・・
ひなたの初恋相手、ビリー役の幸本澄樹君、9歳にしてすごい子でした・・・!



ひなた編の相関図はこちらです。
ひなた編はまた三角関係になりそうです!
